title | memo |
---|---|
三匹の侍 (1964) | |
主水之介三番勝負 (1965) | |
怪竜大決戦 (1966) | |
博奕打ち 一匹竜 (1967) | |
河内遊侠伝 (1967) | |
ガンマー第3号 宇宙大作戦 (1968) | |
妖艶毒婦伝 般若のお百 (1968) | |
日本ダービー 勝負 (1970) | |
ずべ公番長 夢は夜ひらく (1970) | |
最後の特攻隊 (1970) | |
麻薬売春Gメン (1972) | |
人斬り与太 狂犬三兄弟 (1972) | |
仁義なき戦いシリーズ (1973-74) | ※全5作で音楽を担当。1974年から始まった新シリーズ(全3作)でも音楽を担当。 |
非情学園ワル (1973) | |
ボディガード牙 (1973) | |
殺人拳シリーズ (1974) | ※全3作で音楽を担当。 |
大空のサムライ (1976) | |
狭山裁判 (1976) | |
岸壁の母 (1976) | |
惑星大戦争 (1977) | |
柳生一族の陰謀 (1978) | |
赤穂城断絶 (1978) | |
姐御 (1980) | |
極道の妻たち 最後の戦い (1990) |
title | memo |
---|---|
三匹の侍 (1963-69) | |
新三匹の侍 (1970) | |
おらんだ左近事件帖 (1971) | |
SFドラマ 猿の軍団 (1974) | ※『猿の惑星』に肖って制作された円谷プロの特撮ドラマ。本家よりも動物学的・科学的考証を徹底している。 |
プロレスの星 アステカイザー (1976) | ※ダイナミック企画と新日本プロレスが制作に参加。バトルシーンがアニメに差し変わる一風変わった特撮ドラマだった。 |
恐竜大戦争アイゼンボーグ (1977) | ※アニメ作品。 |
新五捕物帳 (1977-82) | |
銭形平次 (1977-84) | ※1977年以前の音楽は阿部皓哉が担当。 |
柳生一族の陰謀 (1978-79) | |
大捜査線 (1980) | |
闇を斬れ (1981) | |
江戸の用心棒 (1981) | |
鬼平犯科帳 (1989-) | |
右門捕物帖 (1989) |