title | memo |
管弦楽のためのラプソディ (1960) [Orch]
| ※代表作。藤田玄播による吹奏楽版があり、そちらが頻繁に演奏される。 |
ディヴェルティメント (1962) [Orch]
| |
管弦楽のための「序」 (1964) [Orch]
| |
管弦楽のための「鬨」 (1965) [Orch]
| ※翌年”その二”が発表されている。 |
九州の民謡による4楽章 (1979) [Orch]
| |
交響詩「まつら」 (1982) [Orch]
| |
京都幻想 (1983) [Orch]
| |
シンフォニック・スケッチ「相馬盆踊唄」 (1988) [Orch]
| |
交響詩「円山川」 (1990) [Orch]
| |
交響的「石川」 (1992) [Orch]
| |
境港幻想 (1995) [Orch]
| |
連作「縄文」 (1996) [Orch]
| |
ピアノ協奏曲第1番 (1961) [Pf/Orch]
| |
ピアノ協奏曲第2番 (1963) [Pf/Orch]
| |
ピアノ協奏曲─1984─ (1984) [Pf/Orch]
| |
ヴァイオリン協奏曲第1番 (1963) [Vn/Orch]
| ※第12回尾高賞受賞作品。 |
ヴァイオリン協奏曲第2番 (1966) [Vn/Orch]
| |
ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 (1983) [Vn/Orch]
| |
チェロ協奏曲第1番 (1967) [Vc/Orch]
| ※ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ委嘱作品。 |
チェロ協奏曲第2番 (1982) [Vc/Orch]
| |
ファゴットと弦楽合奏、パーカッションのための協奏曲 (1982) [Fg/Str/Perc]
| |
弦楽四重奏曲 (1955)
| |
日本民謡による組曲 (1962) [Vn/Pf]
| |
サクソフォンとピアノのためのセレナーデ (1966) [Sax/Pf]
| |
広島のうた (1975) [Vn/Pf]
| ※1983年にもチェロとピアノのための同名の作品を書いているが同一性は不明。 |
唐津おくんちによる幻想曲 (1980) [2Trp,2Trb,Hr]
| |
ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 (1984) [Vn/Pf]
| |
ファゴット・ソナタ (1987) [Fg/Pf]
| |
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ (1991) [Vn]
| |
独唱、混声合唱と管弦楽のための組曲「永遠のみどり」 (1982)
| |
カンタータ「もし私たちが...」 (1984)
| |
カンタータ「みどりの炎」 (1985)
| |
バレエ音楽『幽玄』 (1965)
| ※翌年管弦楽組曲版発表。 |