title | memo |
---|---|
交響曲第1番 ハ長調 (1867,73) [Orch] | |
交響曲第2番 ト短調 (1876) [Orch] | |
交響曲第3番 ヘ長調 Op.22 (1885) [Orch] | |
交響曲第4番 ニ長調 (1886) [Orch] |
title | memo |
---|---|
メヌエットとトリオ (1878) [Orch] | |
序曲「十二夜」 (1881) [Orch]
Twelfth Night |
|
序曲「ロークビー」 (1889) [Orch]
Rokeby |
|
小管弦楽のための組曲 Op.33 (1906) [Orch] | |
オルガン協奏曲第1番 ホ短調 Op.5 (1870) [Org/Orch] | |
オルガン協奏曲第2番 変ホ長調 Op.35 (1885) [Org/Orch] | |
クラリネット協奏曲 変ロ長調 (-) [Cl/Orch] | ※2023年初演。詳しい作曲時期は不明。 |
title | memo |
---|---|
弦楽四重奏曲第1番 変ホ長調 Op.1 (1862) | |
弦楽四重奏曲第2番 変ロ長調 Op.15 (1881) | |
ピアノ四重奏曲第1番 ハ長調 Op.2 (1865) | |
ピアノ四重奏曲第2番 ヘ長調 Op.18 (1883) | |
ピアノ五重奏曲 ト長調 Op.3 (1860) | |
フルート・ソナタ Op.17 (1882) | |
クラリネット・ソナタ ニ長調 Op.26 (1882) | ※クラリネットはヴィオラでも可。 |
ヴィオラとピアノのためのロマンス ヘ長調 Op.32 (1870) |
title | memo |
---|---|
レクイエム (1857) | |
マニフィカト Op.7 (1875) | |
マニフィカトとヌンク・ディミティス ヘ長調 Op.9 (1876) | |
大統領万歳 Op.10 (1877) [Chor/Orch]
Hail to the Chief |
|
カンタータ「アルフレッド」 Op.16 (1882)
Alfred |
|
マニフィカトとヌンク・ディミティス ニ長調 Op.19 (1884) | |
頌歌「自由」 Op.20 (1885) [Bar,Chor/Orch]
Freedom |
|
カンタータ「エメ女王、あるいは乙女の冠」 Op.21 (1885) [FemaleChor/Pf]
Queen Aimée, or The Maiden's Crown |
|
主に向かいて喜ばしき声を上げよ(詩篇第100番) Op.23 (1886) [Sop,Chor/Orch/Org]
O be joyful in the Lord |
|
カンタータ「赤十字の騎士」 Op.24 (1887)
The Red Cross Knight |
|
カンタータ「ダモンとフィンティアス」 Op.25 (1889) [MaleChor/Orch]
Damon and Phintias |
※『走れメロス』の原型と思われる古代ギリシャの物語。 |
イエス、甘き思い出 Op.31 (1899) [FemaleChor]
Jesu dulcis memoria |
title | memo |
---|---|
オペレッタ『愛と課税』 (1883)
Love and Taxation |