Joachim, Joseph(József) Georg Maria (ヨアヒム、ヨーゼフ)
Hungary / 1831.6.28 Köpcsény (now Kittsee, Austria)  -  1907.8.15 Berlin, Germany
*[ハンガリー王国領出身のヴァイオリニスト・指揮者・作曲家。ドイツでブラームスと親交を結び、『ヴァイオリン協奏曲』の初演でソリストを務めた。]



titlememo
序曲「ハムレット」 Op.4 (1853) [Orch]
 Hamlet
序曲「デメトリウス」 Op.6 (1853) [Orch]
 Demetrius
序曲「ヘンリー4世」 Op.7 (1854) [Orch]
 Henry IV (Heinrich IV)
カルロ・ゴッツィの喜劇への序曲 Op.8 (1854) [Orch]
序曲「ハインリヒ・フォン・クライストの思い出に」 Op.13 (c.1877) [Orch]
 In Memoriam Heinrich von Kleist
ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.3 (1851) [Vn/Orch] ※単一楽章。フランツ・リストに献呈。
ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 Op.11 「ハンガリーの様式で」 (1857) [Vn/Orch]
 "in ungarischer Weise"
ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 (1875) [Vn/Orch]
ヴィオラと小管弦楽のためのノットゥルノ イ長調 Op.12 (1858) [Va/Orch]
アンダンティーノとアレグロ Op.1 (1848) [Vn/Pf]
3つの小品 Op.2 (1848-52) [Vn/Pf] ※ヴァイオリンはヴィオラでも可。
3つの小品 Op.5 (pub.1854) [Vn/Pf]
ヘブライのメロディ Op.9 (1854-55) [Va/Pf]
 Hebräische Melodien
創作主題による変奏曲 ホ長調 Op.10 (1854) [Va/Pf]
マルファのシエーナ~シラーの未完の戯曲『デメートリウス』より Op.14 (1878) [Mez/Orch]
 Szene der Marfa
※タイトルは同じだが、Op.6はヘルマン・グリム(1828-1901)の著作に基づく。