title | memo |
---|---|
交響曲第1番 ヘ長調 Op.17 (1877-83) [Orch] | |
交響曲第2番 変ホ長調 Op.38 (1892-93) [Orch] | |
交響曲第3番 ホ短調 Op.53 (1898) [Orch] | ※これらの他にも「習作」の交響曲が数曲存在する。 |
title | memo |
---|---|
交響詩「オテロ」 Op.6 (1873) [Orch]
Otello |
|
交響詩「春」 Op.13 (1881) [Orch]
Vesna |
|
喜劇序曲「カルルシュテインの夜」 Op.26 (1886) [Orch]
Noc na Karlštejně |
|
祝典序曲「コメニウス」 Op.34 (1892) [Orch]
Komenský |
|
交響詩「ザーボイ、スラヴォイとルジェク」 Op.37 (1873) [Orch]
Záboj, Slavoj a Luděk |
|
牧歌「黄昏に」 Op.39 (1893) [Orch]
V podvečer |
|
交響詩「テンペスト」 Op.46 (1880) [Orch]
Bouře |
|
交響詩「トマンと森の精」 Op.49 (1874-75) [Orch]
Toman a lesní panna |
|
組曲「田舎の印象」 Op.54 (1897-98) [Orch]
Dojmy z venkova |
title | memo |
---|---|
弦楽四重奏曲第1番 イ長調 (1874) | |
弦楽四重奏曲第2番 ト長調 Op.8 (1878) | |
弦楽四重奏のための主題と変奏 変ロ長調 (1883) [SQ] | |
ピアノ三重奏曲 ヘ短調 (1872) | |
ピアノ三重奏曲 変ホ長調 (1872) | |
ピアノ四重奏曲 ホ短調 Op.11 (1874) | |
ピアノ五重奏曲 ニ長調 Op.42 (1893) | |
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 (1874) [Vn/Pf] | |
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 (1875) [Vn/Pf] | |
ヴァイオリンとピアノのためのロマンス 変ロ長調 Op.10 (1879) [Vn/Pf] | |
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ニ短調 Op.27 (1869) [Vn/Pf] | |
ヴァイオリンとピアノのための演奏会用ポロネーズ (1878) [Vn/Pf] | |
2つのヴァイオリンとピアノのための無言歌 (1882) [2Vn/Pf] | |
クラリネットとピアノのための牧歌 Op.16 (1879) [Cl/Pf] | ※クラリネットはヴァイオリンでも可。管弦楽伴奏版あり。 |
title | memo |
---|---|
4手ピアノのためのソナタ 変ロ長調 Op.28 (1886) [Pf(4Hands)] | |
5つのアルバムの綴り Op.2 (1865-66)
Pět lístků do památníku |
|
フガートとコロ・ヴィール Op.24 (1868,85) [Pf(4Hands)]
Fugato a Kolo víl |
|
シャコンヌと即興曲 Op.25 (1868,85) [Pf(4Hands)] | |
組曲「山より」 Op.29 (1887)
Z hor |
|
気分、印象と思い出第1~4巻 Op.41,44,47,57 (1891-98)
Nálady, dojmy a upomínky |
※合計376曲から成るピアノ曲集。 |
組曲「画家の作品」 Op.56 (1898-99)
Malířské studie |
title | memo |
---|---|
2つの歌 Op.3 (1865-66) [Vo/Pf] | |
「夕べの歌」からの5つの歌 Op.5 (1871) [Vo/Pf]
Patero písní z Večerních písní |
|
4つのバラード Op.7 (1872-73) [Vo/Pf] | |
6つの歌 Op.12 (1872-78) [Vo/Pf] | |
歌曲集「春の日差し」 Op.36 (1891) [Vo/Pf]
Jarní paprsky |
|
虫~5つの子供の歌 Op.45 (1895) [Vo/Pf]
Poupata, pět dětských písní |
title | memo |
---|---|
ミサ・ブレヴィス ヘ長調 Op.21 (1885) | |
カンタータ「春のロマンス」 Op.23 (1880-81)
Jarní romance |
|
カンタータ「メリュジーナ」 Op.55 (1872-74)
Meluzína |
title | memo |
---|---|
オペラ『ブコヴィーン』 (1870-71)
Bukovín |
|
オペラ『メッシーナの花嫁』 Op.18 (1882-83)
Nevěsta Messinská |
|
オペラ『テンペスト』 Op.40 (1893-94)
Bouře |
|
オペラ『ヘディ』 Op.43 (1894-95)
Hedy |
|
オペラ『ブラニーク』 Op.50 (1874-77)
Blaník |
|
オペラ『シャールカ』 Op.51 (1896-97)
Šárka |
|
オペラ『アルコーナの陥落』~序章『ヘルガ』 Op.55 (1898)
Pád Arkuna - Helga |
|
オペラ『アルコーナの陥落』~第2章『ダルグン』 Op.60 (1898-99)
Pád Arkuna - Dargun |
|
メロドラマ『クリスマスの日』 Op.9 (1874)
Štědrý den |
|
メロドラマ『永遠』 Op.14 (1878)
Věčnost |
|
メロドラマ『ヴォドニーク(水の精)』 Op.15 (1883)
Vodník |
※タイトルはチェコスロバキアに伝わる男性の水の精霊。醜い姿で描かれることがしばしば。 |
メロドラマ『ハコン』 Op.30 (1888)
Hakon |
|
メロドラマ『ヒッポダミア~ペプロスの求婚』 Op.31 (1888-89)
Hippodamie - Námluvy Pelopovy |
|
メロドラマ『ヒッポダミア~タンタロスの贖罪』 Op.32 (1890)
Hippodamie - Smír Tantalův |
|
メロドラマ『ヒッポダミア~ヒッポダミアの死』 Op.33 (1891)
Hippodamie - Smrt Hippodamie |
|
メロドラマ『花の復讐』 (1877)
Pomsta květin |
|
メロドラマ『エマ女王』 (1883)
Královna Ema |