Turina Pérez, Joaquín (トゥリーナ、ホアキン)
Spain / 1882.12.9 Sevilla  -  1949.1.14 Madrid
*[近代スペインを代表する作曲家のひとり。故郷アンダルシア地方の音楽に影響された民族的な作風で知られる。]



●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
セビーリャ交響曲 Op.23 (1920) [Orch]
 Sinfonía Sevillana
ロシオの行列 Op.9 (1913) [Orch]
 La procesión del Rocío
幻想的舞曲集 Op.22 (1919-20) [Orch]
 Danzas fantásticas
※原曲はピアノ曲。
闘牛士の祈り Op.34 (1925) [Str]
 La oración del torero
※『闘牛士の弔辞』との訳もある。原曲はマンドリン四重奏。様々な編曲版が存在する。
リトモス(舞踊幻想曲) Op.43 (1928) [Orch]
 Ritmos
交響的狂詩曲 Op.66 (1934) [Pf/Str]
 Rapsodia sinfónica

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲 ニ短調 Op.4 「ギター風」 (1911)
 "De la Guittarra"
ピアノ三重奏曲 ヘ長調 (1904)
ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 Op.35 (1926)
ピアノ三重奏曲第2番 ロ短調 Op.76 (1933)
ピアノ四重奏曲 イ短調 Op.67 (1931)
ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.1 (1907)
ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ短調 Op.51 (1926)
ヴァイオリン・ソナタ第2番 ト短調 Op.82 「スペイン風ソナタ」 (1934)
 "Sonata española"
ギター・ソナタ ニ短調 Op.61 (1932) [Gt]
アンダルシアの風景 Op.7 (1911) [Pf/5Str]
 Scène andalouse
サンルカールの娘の詩 Op.28 (1924) [Vn/Pf]
 El poema de una sanluqueña
セビリャーナ Op.29 (1923) [Gt]
 Sevillana
ファンダンギーリョ Op.36 (1925) [Gt]
 Fandanguillo
疾風 Op.53 (1930) [Gt]
 Ráfaga
古典的変奏曲 Op.72 (1932) [Vn/Pf]
 Variaciones clásicas
弦楽四重奏のためのセレナータ Op.87 (1935) [SQ]
円環 Op.91 (1942) [Pf/Vn,Vc]
 Circuro

●ピアノ曲
titlememo
絵画的組曲「セビーリャ」 Op.2 (1908)
 Sevilla
ソナタ・ロマンティカ Op.3 (1909)
3つのアンダルシア舞曲 Op.8 (1912)
 Tres danzas andaluzas
旅のアルバム Op.15 (1916)
 Album de viaje
スペインの女たち第1集 Op.17 (1917)
 Mujeres españolas, Series 1
スペインの物語第1集 Op.20 (1918)
 Cuentos de España, Series 1
サンルカール・デ・バラメダ Op.24 (1920)
 Sanlúcar de Barrameda
頭蓋骨のキリスト Op.30 (1924)
 El Cristo de la Calavera
アンダルシアの庭 Op.31 (1924)
 Jardines de Andalucía
猫売り Op.32 (1925)
 La Venta de los Gatos
サンタ・クルスの郊外 Op.33 (1927)
 El barrio de Santa Cruz
回想曲 Op.46 (1929)
 Evocaciones
スペインの物語第2集 Op.47 (1928)
 Cuentos de España, Series 2
5つのジプシー風舞曲第1集 Op.55 (1930)
 Cinco Danzas Gitanas, Series 1
※ギター版あり。
パルティータ ハ長調 Op.57 (1930)
ソナタ・ファンタジア Op.59 (1930)
ロマンティックな小品 Op.64 (1931)
アルモバドールの城 Op.65 (1931)
 El castillo de Almodovar
スペインの女たち第2集 Op.73 (1932)
 Mujeres españolas, Series 2
イタリア風幻想曲 Op.75 (1932)
 Fantasia italiana
サンルカールの街角 Op.78 (1933)
 Rincones de Sanlúcar
五音の幻想曲 Op.83 (1934)
 Fantasia sobre 5 notas
5つのジプシー風舞曲第2集 Op.84 (1934)
 Cinco Danzas Gitanas, Series 2
管弦楽のない協奏曲 Op.88 (1935)
 Concierto sin orquesta
セビーリャの女たち Op.89 (1935)
 Mujeres de Sevilla
農場にて Op.92 (1940)
 En el cortijo
幻灯 Op.101 (1945)
 Linterna mágica
我が家のテラスにて Op.104 (1947)
 Desde mi terraza

●歌曲
titlememo
カンシオーネスの形式による詩曲 Op.19 (1918) [Vo/Pf]
 Poema en forma de canciones
3つのアリア Op.26 (1923) [Vo/Pf]
セビーリャの歌 Op.37 (1925) [Vo/Pf]
 Canto a Sevilla
※管弦楽伴奏版あり。
2つのカンシオーネス Op.38 (1927) [Vo/Pf]
3つのソネット Op.54 (1930) [Vo/Pf]
「サルヴェ・レジーナ」の形式による希望の聖処女に捧げるサエタ Op.60 (1930) [Vo/Pf]
  Saeta en forma de Salve a la Virgen de la Esperanza
※管弦楽伴奏版あり。
ヴォカリーズ Op.74 (1932) [Vo/Pf]
ロペ・デ・ベガを讃えて Op.90 (1935) [Vo/Pf]
 Homenaje a Lope de Vega
アンダルシアのムーサたち Op.93 (1942) [Vo/Pf/SQ]
 Las musas de Andalucía

●舞台音楽
titlememo
オペラ『東方の庭園』 Op.25 (1922)
 Jardín de Oriente
オペレッタ『マルゴー』 Op.11 (1914)
 Margot