Tromboncino, Bartolomeo (トロンボンチーノ、バルトロメオ)
Italy / c.1470 Verona  -  c.1535 Venice?
[マドリガーレの前身とされる世俗歌曲の一種・フロットーラで有名な作曲家。ジェズアルドと同じく、不倫を理由に妻を殺害したことで知られる。]



titlememo
戦いへ (1504) [Song]
 A la guerra
糸はこんなにも細い (1505) [Song]
 Si è debile il filo
水は目からこぼれ落ちる液体ではない (1514) [Song]
 Acqua non è l'umor che versan gli occhi
※これらの他にもオッターヴィオ・ペトルッチ(1466-1539)出版のフロットーラ集にいくつも作品が収録されている。
預言者エレミアの哀歌 (1506)
 Lamentations
めでたし恩寵に満ちたマリア (1508)
 Ave Maria gratia plena
おお、聖なる饗宴 (1508)
 O sacrum convivium
太陽の輝きを纏った美しき乙女マリアよ (1510)
 Vergine bella, che di sol vestita