title | memo |
---|---|
ヴァイオリン協奏曲第1番 (1982) [Vn/Orch] | ※フルオーケストラ版の第1版と室内楽版の第2版がある。 |
ヴァイオリン協奏曲第2番 (1992) [Vn/Orch] | |
オルガンと朗読のための交響曲「チョルノービリ」 (1988) [Narrator/Org]
"Chernobyl" |
|
ピアノ三重奏曲第1番 (1954) | |
フレンチ・ホルンとピアノのためのソナタ (1953) [Hr/Pf] | |
ムード~ピアノのための24の小品 (1986) [Pf]
Moods |
|
水の色彩 (1957) [Song]
Water-colours |
※全5曲。テキストは日本の和歌に基づく。 |
オペラ『カリオストロ伯爵』 (1981)
Граф Калиостро |
|
映画音楽『運命の皮肉、あるいはいい湯を』 (1975)
Ирония судьбы, или С лёгким паром! |
※大晦日に巻き起こる騒動を描いたコメディ。ロシアでは毎年大晦日必ずテレビで放映されるらしい。 |
ドラマ『春の十七の瞬間』の音楽 (1973)
Семнадцать мгновений весны |