title | memo |
---|---|
交響曲第1番 ホ短調 (1873-74) [Orch] | |
交響曲第2番 変ロ長調 (1877-78) [Orch] | ※第3楽章で作曲を中断。 |
交響曲第3番 ニ短調 (1884) [Orch] | |
交響曲第4番 ハ短調 Op.12 (1896-98) [Orch] ★★ | ※生前に出版された唯一の交響曲。出版当時は『第1番』だった。 |
title | memo |
---|---|
ロシアの主題による序曲 ハ長調 (1882) [Orch] | ※未完。リムスキー・コルサコフの主題に基づく。 |
序曲「オレステイア」 Op.6 (1889) [Orch]
Орестея |
|
ヴァイオリンと管弦楽のための協奏的組曲 Op.28 (1909) [Vn/Orch] |
title | memo |
---|---|
弦楽三重奏曲 ニ長調 (1879-80) | |
弦楽三重奏曲 ニ長調 Op.21 (1907) | |
弦楽三重奏曲 変ホ長調 Op.31 (1910-11) | |
弦楽四重奏曲 ニ短調 (1874-76) | |
弦楽四重奏曲第1番 変ロ長調 Op.4 (1890) | |
弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 Op.5 (1894-95) | |
弦楽四重奏曲第3番 ニ短調 Op.7 (1886,96) | |
弦楽四重奏曲第4番 イ短調 Op.11 (1898-99) | |
弦楽四重奏曲第5番 イ長調 Op.13 (1902-03) | |
弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.19 (1903-05) | |
弦楽四重奏曲第7番 変ホ長調 (1880) | ※第7番以降は初期作品に後から番号を振ったもの。 |
弦楽四重奏曲第8番 ハ長調 (1883) | |
弦楽四重奏曲第9番 イ長調 (1883) | |
弦楽四重奏曲 ハ長調 (1911) | ※第2楽章のみ現存。 |
弦楽五重奏曲第1番 ト長調 Op.14 (1900-01) | |
弦楽五重奏曲第2番 ハ長調 Op.16 (1903-04) | |
ピアノ三重奏曲 ニ長調 Op.22 (1910-11) | |
ピアノ四重奏曲 ホ長調 Op.20 (1902-06) | |
ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.30 (1906-08) | |
ヴァイオリン・ソナタ イ短調 (1911) | |
ヴァイオリンとピアノのための10のロマンス Op.17 (1905) |
title | memo |
---|---|
ピアノ・ソナタ 変ホ長調 (1874-75) | ※第1楽章のみ。未完か散逸か詳細は不明。 |
スケルツォ 変ホ短調 (1874-75) | |
4つのスケルツォ (1875) | |
子守歌 変ロ長調 (1881) | |
前奏曲 ヘ長調 (1894-95) | |
前奏曲とフーガ 嬰ヘ短調 Op.29 (1910) |
title | memo |
---|---|
カンタータ「ダマスコの聖イオアン」 Op.1 (1883-84)
Иоанн Дамаскин |
|
カンタータ「詩篇の朗読にあたり」 Op.36 (1912-15)
По прочтении псалма |
title | memo |
---|---|
オペラ『オレステイア』 (1887-94)
Орестея |