Rosenhain, Jakob (ローゼンハイン、ヤーコプ)
Germany / 1813.12.2 Mannheim  -  1894.3.21 Baden-Baden
[pianist, kapellmeister]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 ト短調 Op.42 (-) [Orch]
交響曲第2番 ヘ短調 Op.43 (-) [Orch] ※フェリックス・メンデルスゾーンが1846年にライプツィヒで指揮した記録がある。一方IMSLPではおそらく1849年ブリュッセルで初演となっている。
交響曲第3番 ヘ長調 Op.61 「春に」 (1858) [Orch]
 "Im Frühling"

●その他の作品
titlememo
ピアノ協奏曲 ニ短調 Op.73 (1865) [Pf/Orch]
弦楽四重奏曲第1番 ト長調 Op.55 (1864)
弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 Op.57 (1864)
弦楽四重奏曲第3番 ニ短調 Op.64 (1864)
ピアノ三重奏曲第1番 ホ短調 Op.2 (-)
ピアノ三重奏曲第2番 ニ短調 Op.32 (1843)
ピアノ三重奏曲第3番 ヘ短調 Op.50 (1856)
チェロ・ソナタ第1番 ホ長調 Op.38 (1847) [Vc/Pf]
チェロ・ソナタ第2番 ハ短調 Op.53 (1857) [Vc/Pf]
チェロ・ソナタ第3番 ニ短調 Op.98 (1886) [Vc/Pf]
ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.44 (c.1850)
ピアノ・ソナタ第3番 ニ長調 Op.74 (-) ※第2番にはナンバリングがなく『交響的ソナタ』となっている。
2つの性格的旋律 Op.45 (1850) [Pf]
田舎にて Op.51 (-) [Pf]
 A la campagne
オペラ『精神病棟への見舞い』 (1834)
 Der Besuch in Irrenhause
オペラ『夜の悪魔』 (1851)
 Le Démon de la Nuit
※1835年に発表したオペラ『リスヴェンナ(Liswenna)』の改作。
オペラ『気まぐれでやきもち焼き』 (1863)
 Volage et Jaloux