Rheinberger, Josef Gabriel (ラインベルガー、ヨーゼフ)
Germany / 1839.3.17 Vaduz, Liechtenstein  -  1901.11.25 Munich
*[ドイツの作曲家・指揮者・オルガニスト・教育者。7歳で音楽活動を始め、200曲近い作品を遺したが、今日では特にオルガン曲が重要視されている。]



★詳しくは→Wikipedia:ラインベルガーの楽曲一覧へ。

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
交響曲 ヘ長調 Op.87 「フィレンツェ交響曲」 (1875) [Orch]
 "Florentiner"
交響的絵画「ヴァレンシュタイン」 Op.10 (1866-68) [Orch]
 Wallenstein [Ars Produktion ARS38284]
※録音では『ヴァレンシュタイン交響曲』となっている。
序曲「じゃじゃ馬ならし」 Op.18 (1866,68) [Orch]
 Zähmung der Widerspenstigen
序曲「デメトリウス」 Op.110 (1878) [Orch]
 Demetrius
大学序曲 Op.195 (1898) [Orch]
 Akademische Ouvertüre
ピアノ協奏曲 変イ長調 Op.94 (1876) [Pf/Orch]
オルガン協奏曲第1番 ヘ長調 Op.137 (1884) [Org/Orch] ※管楽器はホルンのみ。
オルガン協奏曲第2番 ト短調 Op.177 (1894) [Org/Orch]

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 Op.89 (1875)
弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調 Op.147 (1886)
主題と変奏 Op.93 (1875) [SQ] ※任意でコントラバスが加わる。
弦楽五重奏曲 イ短調 Op.82 (1874)
ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 Op.34 (1862)
ピアノ三重奏曲第2番 イ長調 Op.112 (1878)
ピアノ三重奏曲第3番 変ロ長調 Op.121 (1880)
ピアノ三重奏曲第4番 ヘ長調 Op.191 (1878-79) ※ピアノと木管のための『六重奏曲』に編曲された版(Op.191b)がある。
ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.38 (1870-75)
ピアノ五重奏曲 ハ長調 Op.114 (1878)
九重奏曲 変ホ長調 Op.139 (1884) [Fl,Ob,Cl,Fg/Hr/SQ]
ヴァイオリン・ソナタ第1番 変ホ長調 Op.77 (1874-75) [Vn/Pf]
ヴァイオリン・ソナタ第2番 ホ短調 Op.105 (1875-79) [Vn/Pf] ※クラリネット版あり。
チェロ・ソナタ ハ長調 Op.92 (1875) [Vc/Pf]
ホルン・ソナタ 変ホ長調 Op.178 (1894) [Hr/Pf]
オルガン、ヴァイオリンとチェロのための組曲 ハ短調 Op.149 (1887) [Org/Vn,Vc] ※任意で弦楽五重奏が加わる。
ヴァイオリンとオルガンのための6つの小品 Op.150 (1887) [Vn/Org]

●ピアノ曲
titlememo
ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 Op.47 「交響的」 (1864)
 "Sinfonische"
ピアノ・ソナタ第2番 変ニ長調 Op.99 (1876)
ピアノ・ソナタ第3番 変ホ長調 Op.135 (1883)
ピアノ・ソナタ第4番 嬰ヘ短調 Op.184 「ロマンティック」 (1896)
 "Romantische"
大ピアノ・ソナタ ハ短調 Op.122 (1881) [Pf(4Hands)]
3つの演奏会用練習曲 Op.66 (1861-71)
6つの性格的小品 Op.67 (1864-73)
左手のためのピアノ練習曲 Op.113 (1878-82)
カノンの形式による12の性格的小品 Op.180 (1894)
12の演奏会用練習曲 Op.183 (1895)

●オルガン曲
titlememo
オルガン・ソナタ第1番 ハ短調 Op.27 (1868)
オルガン・ソナタ第2番 変イ長調 Op.65 「幻想」 (1871)
 "Fantasie-Sonate"
オルガン・ソナタ第3番 ト長調 Op.88 「田園」 (1875)
 "Pastoral-Sonate"
オルガン・ソナタ第4番 イ短調 Op.98 (1876)
オルガン・ソナタ第5番 嬰ヘ長調 Op.111 (1878)
オルガン・ソナタ第6番 変ホ短調 Op.119 (1880)
オルガン・ソナタ第7番 ヘ短調 Op.127 (1881)
オルガン・ソナタ第8番 ホ短調 Op.132 (1882)
オルガン・ソナタ第9番 変ロ短調 Op.142 (1885)
オルガン・ソナタ第10番 ロ短調 Op.146 (1886)
オルガン・ソナタ第11番 ニ短調 Op.148 (1887)
オルガン・ソナタ第12番 変ニ長調 Op.154 (1888)
オルガン・ソナタ第13番 変ホ長調 Op.161 (1889)
オルガン・ソナタ第14番 ハ長調 Op.165 (1890)
オルガン・ソナタ第15番 ニ長調 Op.168 (1891)
オルガン・ソナタ第16番 嬰ト短調 Op.175 (1893)
オルガン・ソナタ第17番 ロ長調 Op.181 「幻想 (1894)
 "Fantasie-Sonate"
オルガン・ソナタ第18番 イ長調 Op.188 (1897)
オルガン・ソナタ第19番 ト短調 Op.193 (1899)
オルガン・ソナタ第20番 ヘ長調 Op.196 「平和の祭典へ」 (1901)
 "Zur Friedensfeier"
※最後の完成作。
12の性格的小品 ト短調 Op.156 (1888)
12のモノローグ Op.162 (1890)
12の瞑想曲 Op.167 (1891)
12の小品集 Op.174 (1893)

●歌曲
titlememo
7つの歌 Op.3 (1858-62)
時間と情緒 Op.41 (1860-66)
 Zeiten und Stimmungen
白昼夢 Op.57 (1860-71)
 Wache Träume
山深き谷から Op.136 (1883)
 Aus vervorgnem Tal
6つの宗教的歌曲 Op.157 (1888) ※伴奏はピアノまたはオルガン。
湖畔にて Op.158 (1888-89)
 Am Seegestade

●合唱曲
titlememo
5つの歌 Op.31 (1869) [Chor]
ヤイロの娘 Op.32 (1863)
 Das Töchterlein des Jairus
※詳しい編成は分からなかった。
ヴァルヒェン湖にて Op.63 (1872) [Chor]
 Am Walchensee
五月の日 Op.64 (1872) [FemaleChor]
 Maitag
愛の園 Op.80 (1874) [Chor]
 Liebesgarten
歌い手の生活より Op.85 (1874) [MaleChor]
 Aus dem Sängerleben
ライン川より Op.90 (1875) [MaleChor]
 Vom Rhein
さまよう学生 Op.100 (1877) [MaleChor]
 Fahrende Schüler
クリストフォールス Op.120 (1880) [Soloists,Chor/Orch]
 Christoforus
森の花々 Op.124 (1881) [Chor]
 Waldblumen
ベツレヘムの星 Op.164 (1890) [Soloists,Chor/Orch]
 Der Stern von Bethlehem

●宗教音楽
titlememo
6つの讃歌 Op.58 (1869)
3つのラテン語の讃歌 Op.96 (1874)
5つの讃歌 Op.107 (1877)
5つの讃歌 Op.140 (1884)
スターバト・マーテル Op.16 (1864-66)
スターバト・マーテル Op.138 (1884) ※オルガンの他に任意で弦楽の伴奏が付く。
小さくやさしいミサ曲 ヘ短調 Op.62 (1871-72) [Sop/Org]
 Kleiner und leichter Meßgesang
ミサ・ブレヴィス ニ短調 Op.83 (1861,69)
ミサ曲 変ホ長調 Op.109 「カントゥス・ミサ」 (1878)
 "Cantus Missae"
ミサ曲 ヘ長調 Op.117 「聖三位一体」 (1880)
 "Missa sanctissimae trinitatis"
ミサ曲 イ長調 Op.126 (1881)
ミサ曲 変ロ長調 Op.172 (1892)
ミサ曲 ト短調 Op.187 「心よりの哀悼」 (1897)
 "Sincere in memoriam"
※ブラームスの思い出に捧げられた。
ミサ曲 ヘ長調 Op.190 (1898)
ミサ曲 ホ長調 Op.192 「主の憐れみ」 (1899)
 "Misericordias Domini"
ミサ曲 イ短調 Op.197 「全ての聖なる物のミサ」 (1901)
 "Missa omnium sanctorum"
※未完の遺作。弟子たちによって補筆完成。
レクイエム 変ホ長調 Op.84 (1867)
レクイエム ニ短調 Op.194 (1900)

●舞台音楽
titlememo
オペラ『7羽のからす』 Op.20 (1863,69)
 Die sieben Raben
オペラ『塔守の娘』 Op.70 (1871-73)
 Türmers Töchterlein
ジングシュピール『哀れなハインリヒ』 Op.37 (1862)
 Der arme Heinrich
ジングシュピール『魔法の言葉』 Op.153 (1888)
 Das Zauberwort
ジングシュピール『金角湾より』 Op.182 (1894)
 Vom Goldenen Horn
劇音楽『奇跡の魔術師』 Op.30 (1865-69)
 Der wundertätige Magus
劇音楽『不幸をもたらす王冠』 Op.36 (1868)
 Die unheilbringende Krone