Pejačević, Dora (ペヤチェヴィチ、ドーラ)
Croatia / 1885.9.10 Budapest, Hungary  -  1923.3.5 Munich, Germany
[クロアチアの女性作曲家。後期ロマン派音楽に基づき独自の作風を展開した。作品には『交響曲 嬰ヘ短調』のほか、室内楽曲や器楽曲などがある。]



●交響曲
titlememo
交響曲 嬰ヘ短調 Op.41 (1916-17) [Orch]
 [CPO 777 418-2]

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
序曲 ニ短調 Op.49 (1919) [Orch]
 [CPO 777 916-2]
ピアノ協奏曲 ト短調 Op.33 (1913) [Pf/Orch]
 [CPO 777 916-2]
ファンタジー・コンチェルタンテ ニ短調 Op.48 (1919) [Pf/Orch]
 Phantasie concertante [CPO 777 418-2]

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.31 (1911) ※消失
弦楽四重奏曲 ハ長調 Op.58 (1922)
 [CPO 777 421-2]
ピアノ三重奏曲 ハ長調 Op.29 (1910)
 [CPO 777 419-2]
ピアノ四重奏曲 ニ短調 Op.25 (1908)
 [CPO 777 421-2]
ピアノ五重奏曲 ロ短調 Op.40 (1915-18)
 [CPO 777 421-2]
春のソナタ ニ長調 Op.26 (1909) [Vn/Pf]
 Frühlings-Sonate [CPO 777 420-2]
スラヴ・ソナタ ロ短調 Op.43 (1917) [Vn/Pf]
 Slawische Sonate
チェロ・ソナタ ホ短調 Op.35 (1913) [Vc/Pf]
 [CPO 777 419-2]
夢想 Op.3 (1897) [Vn/Pf]
 Rêverie
メヌエット イ長調 Op.18 (1904) [Vn/Pf]
ロマンツェ ヘ長調 Op.22 (1907) [Vn/Pf]
エレジー 変ホ長調 Op.34 (1913) [Vn/Pf]
瞑想曲 Op.51 (1919) [Vn/Pf]
 Méditation [CPO 777 420-2]

●ピアノ曲
titlememo
ピアノ・ソナタ 変ロ短調 Op.36 (1914)
 [Kaleidos Musikeditionen KAL6355-2]
ピアノ・ソナタ 変イ長調 Op.57 (1921)
 [Piano Classics PCL10226]
即興曲 Op.9a (1899) ※ピアノ四重奏版(1903)あり。
無言歌 Op.10 (1900)
 Chanson sans paroles
6つの幻想的小品 Op.17 (1903)
 Sechs Phantasiestücke
花の一生 Op.19 (1904-05)
 Blumenleben
子守歌 Op.20 (1906)
ワルツ=カプリース Op.28 (1910)
 Walzer-Capricen
※全9曲。
4つの小品 Op.32a (1912) ※第1曲は消失。
2つの間奏曲 Op.38 (1915)
2つのピアノ・スケッチ Op.44 (1918)
 Zwei Klavierskizzen
花の渦 Op.45 (1918)
 Blütenwirbel
カプリッチョ Op.47 (1919)
2つのノクターン Op.50 (1918,20) ※それぞれ個別に作曲された。
ユモレスクとカプリース Op.54 (1920)

●歌曲
titlememo
なぜ? Op.13 (1901) [Vo/Pf]
 Warum?
※テキストも彼女自身による。
7つの歌 Op.23 (1907) [Vo/Pf]
2つの歌 Op.27 (1909) [Vo/Pf]
4つの歌 Op.30 (1911) [Vo/Pf]
変容 Op.37a (1915) [Vo/Vn/Org]
 Verwandlung
※管弦楽伴奏版(Op.37b)あり。
少女の姿 Op.42 (1916) [Vo/Pf]
 Mädchengestalten
2つの蝶々の歌 Op.52 (1920) [Vo/Orch]
 Zwei Schmetterlingslieder [CPO 777 916-2]
3つの歌 Op.53 (1919-20) [Vo/Pf]
2つの歌 Op.55 (1920) [Vo/Pf]
3つの子供の歌 Op.56 (1921) [Vo/Pf]
 Tri dječje pjesme