title | memo |
---|---|
交響曲 ハ長調 (-) [Orch] | |
交響曲 ニ長調 (-) [Orch]
[Dynamic CDS79] |
※作品表に記載がない。 |
シンフォニア 変ロ長調 (-) [Orch]
[Thorofon CTH2050] |
※作品表に記載がない。 |
ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 (1783) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 (1783) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第3番 イ長調 (1788) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第4番 ト短調 (1788) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第5番 ニ長調 (1788) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第6番 変ロ長調 (-) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第7番 イ長調 (-) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第8番 ハ長調 (-) [Pf/Orch] | ※これらの他にマンドリン協奏曲があるが、偽作の疑いが持たれている。 |
title | memo |
---|---|
弦楽四重奏曲第1番 ハ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第2番 イ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第4番 変ホ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第5番 変ホ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第6番 ハ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第7番 変ホ長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第8番 ト長調 (1774) | |
弦楽四重奏曲第9番 イ長調 (1774) | |
管楽器のための12のディヴェルティメント (-) | ※これらの他にフルート四重奏曲が6曲あるが、偽作の疑いが持たれている。 |
title | memo |
---|---|
オラトリオ「イエス・キリストの受難」 (1787)
La Passione di Nostro Signor Gesù Cristo [CPO 777 257-2] |
|
オラトリオ「聖ジョヴァンニの受難」 (-)
La Passione di San Giovanni [Capriccio C60133] |
|
ミサ曲 ト長調 (-) | ※ミサ曲は日本語版Wikipediaでは8曲となっているが、実際には宮廷の礼拝堂のための作品も含めると非常に数が多い。 |
受難とイェルサレム入城の日のためのミサ (-) | |
死者のためのミサ ハ短調 (-)
Missa Defunctorum |
title | memo |
---|---|
オペラ『瞳』 (1764)
La pupilla |
|
オペラ『プルチネッラの復讐』 (1765)
Pulcinella vendicato |
|
オペラ『妨げられた結婚』 (1766)
Le nozze disturbate |
|
オペラ『偽の伯爵夫人』 (1766)
Le finte contesse [Bongiovanni GB2462-63-2] |
|
オペラ『中国の偶像』 (1767)
L'idolo cinese |
|
オペラ『独裁者ルチオ・パピリーオ』 (1767)
Lucio Papirio dittatore |
|
オペラ『ずる賢いいたずら』 (1767)
Il furbo malaccorto |
|
オペラ『マレキアーロの居酒屋』 (1768)
L'osteria di Marechiaro |
|
オペラ『ペレウスとテティスの結婚』 (1768)
Le nozze di Peleo e Tetide |
|
オペラ『ラ・マンチャのドン・キホーテ』 (1769)
Don Chisciotte della Mancia |
|
オペラ『親切なアラビア人』 (1769)
L'arabo cortese |
|
オペラ『ゼルミーラ』 (1770)
La Zelmira |
|
オペラ『トリノのハンニバル』 (1771)
Annibale in Torino |
|
オペラ『デメートリオ』 (1771)
Demetrio |
※1779年にも同名のオペラを書いている。改作なのかどうかは不明。 |
オペラ『アルタセルセ』 (1771)
Artaserse |
|
オペラ『田舎のセミラーミデ』 (1772)
Semiramide in villa [Bongiovanni GB2486-87-2] |
|
オペラ『ダルダネ』 (1772)
La Dardanè |
|
オペラ『太鼓』 (1773)
Il tamburo |
|
オペラ『インドのアレッサンドロ』 (1773)
Alessandro nell'Indie |
|
オペラ『決闘』 (1774)
Il duello |
※後に改作され『ふざけた決闘(Il duello comico)』の題で1782年再発表。 |
オペラ『フラカスティの娘』 (1774)
La frascatana |
|
オペラ『神々の娯楽』 (1774)
Il divertimento dei numi |
|
オペラ『デモフォンテ』 (1775)
Demofonte |
|
オペラ『架空のソクラテス』 (1775)
Socrate immaginario [Bongiovanni GB2259-60-2] |
|
オペラ『2人の伯爵夫人』 (1776)
Le due contesse |
|
オペラ『偽の幽霊』 (1776)
Il finto spettro |
|
オペラ『ニッテティ』 (1777)
Nitteti |
|
オペラ『シロのアキレス』 (1778)
Achille in Sciro |
|
オペラ『架空の占星術師』 (1779)
Gli astrologi immaginari |
|
オペラ『偽の恋人』 (1780)
La finta amante |
|
オペラ『奥様女中』 (1781)
La serva padrona [ARTS Music ARTS47152-2] |
|
オペラ『セヴィリアの理髪師、あるいは不要な注意』 (1782) ◆
Il barbiere di Siviglia, ovvero La precauzione inutile |
|
オペラ『月の世界』 (1782)
Il mondo della luna |
|
オペラ『ヴェネツィアの王テオドロ』 (1784)
Il re Teodoro in Venezia |
|
オペラ『トロフォーニオの洞窟』 (1785)
La grotta di Trofonio |
|
オペラ『オリンピアーデ』 (1786)
Olimpiade |
|
オペラ『フェードラ』 (1788)
Fedra |
|
オペラ『身分違いの恋、あるいは水車小屋の娘』 (1788)
L'amor contrastato ossia La molinara |
※アリア『ネル・コル・ピウ(虚ろな心)』が特に有名で、ベートーヴェンやパガニーニがこの主題に基づく変奏曲を書いている |
オペラ『ニーナ、あるいは恋に狂った女』 (1789)
Nina, o sia La pazza per amore [Archipel ARPCD0357] |
|
オペラ『市場のジプシーたち』 (1789)
I zingari in fiera |
|
オペラ『パルミラのゼノビア』 (1790)
Zenobia in Palmira |
|
オペラ『ヒュペルムネーストラー』 (1791)
Ipermestra |
|
オペラ『宿屋』 (1791)
La locanda |
|
オペラ『アグリジェントの競技会』 (1792)
I giuochi d'Agrigento [Dynamic CDS531] |
|
オペラ『エルフリーダ』 (1792)
Elfrida |
|
オペラ『見捨てられたディドーネ』 (1794)
Didone abbandonata |
|
オペラ『幸せなダウニア』 (1797)
La Daunia felice |
|
オペラ『プロセルピーネ』 (1803)
Proserpine |
|
オペラ『エリーザ』 (1807)
Elisa |