Mikuli(Miculi), Carl(Carol) (ミクリ、カール〔カロル〕)
Poland / 1819.10.20 Czernowitz, Bukovina (now Chernivtsi, Ukraine)  -  1897.5.21 Lwów (now Lviv, Ukraine)
[ポーランドのピアニスト・作曲家。ショパンの弟子で、後に彼の作品の校訂作業も行なった。主要な門下生にはモーリツ・ローゼンタールがいる。]



titlememo
クラリネットとピアノのためのセレナード 変イ長調 Op.22 (1880) [Cl/Pf]
3つのヴァイオリンのためのスケルツィーノ ハ短調 Op.25 (1880) [3Vn]
ヴァイオリンとピアノのための大二重奏曲 イ長調 Op.26 (c.1880) [Vn/Pf]
4つのマズルカ Op.2 (1860) [Pf]
マズルカ ヘ短調 Op.4 (1860) [Pf]
2つのポロネーズ Op.8 (1862) [Pf]
6つの小品 Op.9 (1866) [Pf]
マズルカ ト長調 Op.10 (1866) [Pf]
マズルカ ロ短調 Op.11 (1866) [Pf]
6つのドイツ舞曲 Op.13 (1867) [Pf]
6つのワルツ Op.18 (1869) [Pf]
2つのノクターン Op.19 (1869) [Pf]
バラード 変ロ長調 Op.21 (1871) [Pf]
10の小品 Op.24 (1880) [Pf]
6つの歌 Op.16 (1867) [Vo/Pf]
6つの歌 Op.17 (1867) [Vo/Pf]
7つの歌 Op.27 (1880) [Vo/Pf]
2つの二重唱曲 Op.28 (1880) [Sop,Ten/Pf]
2つの聖歌 Op.32 (c.1884) [MaleChor/Org]
来たれ創造主よ Op.33 (-) [Chor/Org]
 Veni creator