Melartin, Erkki (born Melartin, Erik Gustaf Oskarsson)
(メラルティン、エルッキ)
Finland / 1875.2.7 Käkisalmi (now Priozersk, Russia)  -  1937.2.14 Helsinki
[フィンランドの作曲家。作風は抒情的で概ね国民楽派の範疇と言える。代表作は6つの交響曲やピアノ曲集『悲しみの園』など。]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 ハ短調 Op.30-1 (1902) [Orch]
交響曲第2番 ホ短調 Op.30-2 (1904) [Orch]
交響曲第3番 ヘ長調 Op.40 (1906-07) [Orch]
交響曲第4番 ホ長調 「夏の交響曲」 Op.80 (1912) [Orch]
 "Kesäsinfonia"
交響曲第5番 イ短調 「シンフォニア・ブレヴィス」 Op.90 (1915) [Orch]
 "Sinfonia brevis"
交響曲第6番 Op.100 (1924) [Orch] ※この後、第9番まで断片的なスケッチが遺されている。

●管弦楽曲
titlememo
交響詩「シーカヨキ」 Op.28 (1903) [Orch]
 Siikajoki
組曲「眠れる森の美女」 Op.22 (1904,11) [Orch]
 Prinsessa Ruusunen
※特に『祝典行進曲』が『結婚行進曲』の名で広く親しまれている。
抒情組曲第1番 (1906) [Orch]
 Lyyrillinen sarja I
抒情組曲第2番 Op.56 (1908) [Orch]
 Lyyrillinen sarja II
交響詩「空想」 Op.70 (1910) [Orch]
 Traumgesicht
抒情組曲第3番 「ベルギーの印象」 (1914-15) [Orch]
 Lyyrillinen sarja III "Impressions de Belgique"
ディヴェルティメント Op.152 (1928) [Chamber]
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.60 (1910-13,30) [Vn/Orch] ※未出版

●室内楽曲
titlememo
弦楽三重奏曲 Op.133 (1927)
弦楽四重奏曲第1番 ホ短調 Op.36-1 (1896)
弦楽四重奏曲第2番 ト短調 Op.36-2 (1900)
弦楽四重奏曲第3番 変ホ長調 Op.36-3 (1902)
弦楽四重奏曲第4番 ヘ長調 Op.62 (1910)
ヴァイオリン・ソナタ (1899) [Vn/Pf]
子守歌 Op.44-4 (-) [Vn/Pf]
ノクターン Op.64-1 (-) [Vn/Pf]
フルートとハープのためのソナタ Op.135a (1927) [Fl/Hrp]
木管三重奏曲 Op.154 (1929) [Fl,Cl,Fg]
小四重奏曲 Op.185 (-) [4Hr]

●ピアノ曲
titlememo
伝説第1集 Op.6 (1899)
 Legend I
小片第1集 Op.7 (1900)
 Lastuja I
3つの小品 Op.8 (1899)
小片第2集 Op.9 (1900)
 Lastuja II
伝説第2集 Op.12 (1901)
 Legend II
小片第3集 Op.34 (1906)
 Lastuja III
小片第4集 Op.48 (1907)
 Lastuja VI
悲しみの園 Op.52 (1908)
 Surullinen puutarha
※特に第4曲『雨』が有名。
抒情小品集 Op.59 (1909)
 Lyric Pieces
アルバムの綴り Op.83 (-)
 Album Leaves
4つのソナチネ Op.84 (-)
24の前奏曲 Op.85 (1913-20)
7つの小品 Op.98 (1922)
影の遊び Op.104 (1919)
 Skuggspel
黙示録的幻想曲 Op.111 (1921)
 Fantasia apocaliptica
6つの小品 Op.118 (1923)

●歌曲
titlememo
カキサルミの民謡集 Op.55 (-) [Vo/Pf]
 Kansanlaulua Käkisalmelta
※この他に多数の歌曲・合唱曲がある。

●舞台音楽
titlememo
オペラ『アイノ』 Op.50 (1912)
 Aino
バレエ音楽『青い真珠』 Op.160 (1930)
 Sininen helmi