Malipiero, Gian Francesco (マリピエロ、ジャン・フランチェスコ)
Italy / 1882.3.18 Venice  -  1973.8.1 Treviso
*[近代イタリアを代表する作曲家のひとり。モンテヴェルディ、ヴィヴァルディの校訂者として知られる。作風は印象主義・新古典派音楽の影響が強い。]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 「四季のような4つのテンポで」 (1933) [Orch]
 "In quattro tempi, come le quattro stagioni"
交響曲第2番 「悲歌」 (1936) [Orch]
 "Elegiaca"
交響曲第3番 「鐘」 (1944-45) [Orch]
 "Delle campane"
交響曲第4番 「イン・メモリアム」 (1946) [Orch]
 "In memoriam"
交響曲第5番 「エコーによるコンチェルタンテ」 (1947) [Orch]
 "Concertante in eco"
交響曲第6番 「弦楽のための」 (1947) [Str]
 "Degli archi"
交響曲第7番 「カンツォーネ風」 (1948) [Orch]
 "Delle canzoni"
交響曲第8番 「シンフォニア・ブレヴィス」 (1964) [Orch]
 "Symphonia brevis"
交響曲第9番 「ため息」 (1966) [Orch]
 "Dell'Ahimè"
交響曲第10番 「アトロポ」 (1966-67) [Orch]
 "Atropo"
交響曲第11番 「バグパイプ」 (1969) [Orch]
 "Delle cornamuse"
英雄交響曲 (1904) [Orch]
 Sinfonia degli eroi
海の交響曲 (1905) [Orch]
 Sinfonia del mare
静寂と死の交響曲 (1909-10) [Orch]
 Sinfonia del silenzio e de la morte
1つのテンポによる交響曲 (1950) [Orch]
 Sinfonia in un tempo
黄道帯の交響曲 (1951) [Orch]
 Sinfonia dello Zodiaco
シンフォニア・ペル・アンティジェニーダ (1962) [Orch]
 Sinfonia per Antigenida
※"Antigenida"とは昔のイタリアの笛吹きのことらしい。

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
自然の印象 (1910-22) [Orch]
 Impressioni dal vero
※全3巻。第1巻は1910年、第2巻は1915年、第3巻は1922年に発表された。
グロッテスコ (1918) [Orch]
 Grottesco
チマロジアーナ (1921) [Orch]
 Cimarosiana
ヴィヴァルディアーナ (1952) [Orch]
 Vivaldiana
ピアノ協奏曲第1番 (1931) [Pf/Orch]
ピアノ協奏曲第2番 (1937) [Pf/Orch]
ピアノ協奏曲第3番 (1948) [Pf/Orch]
ピアノ協奏曲第4番 (1950) [Pf/Orch]
ピアノ協奏曲第5番 (1958) [Pf/Orch]
ピアノ協奏曲第6番 (1964) [Pf/Orch]
ヴァイオリン協奏曲第1番 (1932) [Vn/Orch]
ヴァイオリン協奏曲第2番 (1963) [Vn/Orch]
チェロ協奏曲 (1937) [Vc/Orch]
フルート協奏曲 (1968) [Fl/Orch]

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲第1番 「リスペットとストランボット」 (1920)
 "Rispetti e strambotti"
弦楽四重奏曲第2番 「ストルネッロとバッラータ」 (1923)
 "Stornelli e ballate"
弦楽四重奏曲第3番 「マドリガル風の歌」 (1931)
 "Cantari alla madrigalesca"
弦楽四重奏曲第4番 (1934)
 "Rispetti e strambotti"
弦楽四重奏曲第5番 「カプリッチョ風」 (1941-50)
 "dei capricci"
弦楽四重奏曲第6番 「ノアの方舟」 (1947)
 "l'Arca di Noé"
弦楽四重奏曲第7番 (1950)
弦楽四重奏曲第8番 「エリザベッタのために」 (1964)
 "per Elisabetta"
チェロ・ソナタ (1907-08) [Vc/Pf]
チェロとピアノのためのソナチネ (1942) [Vc/Pf]
5声のソナタ (1934) [Vn,Va,Vc/Fl/Hrp]
Endecatode (1966) [14Instruments/Perc]

●ピアノ曲
titlememo
6つの小品 (1905)
アーゾロ詩集 (1916)
 Poemi Asolani
献呈 (1920)
 Omaggi
3つの前奏曲とフーガ (1926)
想像上のフーガへの前奏曲 (1932)
 Prélude à une fugue imaginaire
閉ざされた庭 (1946)
 Hortus conclusus

●舞台音楽
titlememo
オペラ『オルフェイデ』 (1919-22)
 L'Orfeide
※3部構成。初演は1925年。
オペラ『ゴルドーニによる3つの喜劇』 (1920-22)
 Tre commedie goldoniane
オペラ『夜の馬上試合』 (1929)
 Torneo notturno
オペラ『取り違えられた息子の物語』 (1933)
 La favola del figlio cambiato
オペラ『ジュリアス・シーザー』 (1935)
 Giulio Cesare
オペラ『カロの気まぐれ』 (1942)
 I capricci di Callot
オペラ『天界と地獄』 (1949)
 Mondi celesti ed infernali
オペラ『放蕩息子』 (1952)
 Il figliuol prodigo
オペラ『囚われのヴィーナス』 (1955)
 Venere prigioniera
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』 (1963)
 Don Giovanni
オペラ『ボナヴェントゥーラの変容』 (1966)
 Le metamorfosi di Bonaventura
オペラ『偏屈者ドン・タルチュフ』 (1966)
 Don Tartufo bacchettone