title | memo |
---|---|
管弦楽のためのコンポジション (-) [Orch] | |
交響変奏曲 (1969) [Orch] | |
ギター協奏曲 (1974) [Gt/Orch] | |
ヴァイオリンとオーケストラのためのレクイエム (-) [Vn/Orch] | |
シンフォニックバンドのためのコンポジション (1972) [Band] | |
シンフォニックバンドのためのラプソディー (1977) [Band] | |
高校祝典序曲 (1978) [Band] | |
3人の奏者のための即興曲 (1970) [Fl/Vn/Pf] | |
風の歌 (1973) [2Mar] | |
子供のためのピアノ曲集「南の風」 (-) [Pf] | |
子供のためのピアノ曲集「虹のリズム」 (-) [Pf] | ※『踏まれた猫の逆襲』という曲がある。 |
混声合唱組曲「ちいさな昇天」 (1971) [Chor] | |
気球にのってどこまでも (1974) [Chor/Pf] | ※NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲。小学校の音楽教科書によく掲載されている。2011年にはアニメ『日常』のEDテーマに使用された。 |
合唱組曲「空に小鳥がいなくなった日」 (1975) [Chor/Pf] | |
若い翼は (1977) [Chor/Pf] | ※ドラマ『3年B組金八先生』の劇中でも歌われた。 |
ひとつの朝 (1978) [Chor/Pf] | ※1982年に全3曲の合唱組曲として再発表。 |
公園のD51よ走れ (1979) [Chor/Pf] | |
わが里程標 (1981) [Chor/Pf] | ※「わがマイルストーン」と読む。後に全4曲の合唱組曲として再発表。 |
さすらいの旅路 (1981) [MaleChor] | |
雪原に生きる(きたきつねに おもう) (1982) [Chor/Pf] | |
大好き 地球 (1987) [Chor/Pf] | |
海の不思議 (1989) [Chor/Pf] | |
女声合唱組曲「海は見てきた」 (1990-91) [FemaleChor/Pf] | |
混声合唱組曲「レモン哀歌」 (1993) [Chor/Pf] | |
混声合唱組曲「ぼくら・風の三郎」 (1997) [Chor/Pf] | |
ミュージカル『あいと地球と競売人』 (1994) | ※原案:坪田愛華『地球の秘密』。島根県民ミュージカルとして親しまれている。 |
映画音楽『アンデルセン童話 にんぎょ姫』 (1975) |