Gottschalk, Louis Moreau (ゴットシャルク〔ゴッチョーク〕、ルイス・モロー)
USA / 1829.5.8 New Orleans, Louisiana  -  1869.12.18 Rio de Janeiro, Brazil
[パリでショパンやベルリオーズに称賛されたアメリカ人ピアニスト・作曲家。中南米やカリブ海諸国を歴訪し、各地の音楽を自作の中に取り入れた。]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 「熱帯の夜(ロマンティック交響曲)」 RO 255 (1858-59) [Orch]
 "La nuit des tropiques (Symphonie romantique)"
※1861年、キューバ・ハバナで全曲初演。 第2楽章には『クリオージョの祭』という副題が付いており、サンバのリズムや南米の打楽器が取り入れられている。
交響曲第2番 「モンテビデオ」 RO 256 (1865-68) [Orch]
 "Á Montevideo"

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
勝利の行進曲とオペラ『シャルル9世』のフィナーレ (1859-60) [Orch]
 Marcha triunfal y final de opera [Vox Box CDX-5009]
荘厳な行進曲 (-) [Orch]
 Marche Solennelle [Vox Box CDX-5009]
大タランテラ Op.67 (1858-64) [Pf/Orch]
 Grande tarantelle

●ピアノ曲
titlememo
サロン風ポルカ Op.1 (1844)
バンブーラ(黒人たちの踊り) Op.2 (1844-45)
 Bamboula
サバンナ Op.3 (1845-46)
 La savane
バナナの木 Op.5 (1845-46)
 La bananier
金の鎖(2つのマズルカ) Op.6 (1846)
 Colliers d'or
夏の夜の夢 Op.9 (1850)
 Le songe d'une nuit d'été
※アンブロワーズ・トマのオペラに基づく。
マンスニエのセレナード Op.11 (1850)
 Le mancenillier
オシアン風の踊り Op.12 (1850-51)
 Danse ossianique
ホタ・アラゴネーサ(スペイン奇想曲) Op.14 (1852)
 La Jota Aragonesa
バンジョー Op.15 (1854-55)
 Banjo
最後の希望 Op.16 (1854)
 The Last Hope
火花 Op.20 (1854)
 L'Etincelle
アンダルシアの思い出 Op.22 (1851)
 Souvenirs d'Andalousie
ソスピーロ Op.24 (1856)
 Sospiro
リコルダーティ Op.26 (1855-56)
 Ricordati
過ぎし時の反映 Op.28 (1847,56)
 Reflets du passé
讃歌 Op.29 (1855-56)
セビリアの夜 Op.30 (1856)
 Minuit à Séville
プエルト・リコの思い出 Op.31 (1857)
 Souvenir de Porto Rico
舞曲 Op.33 (1857)
コロンビア Op.34 (1859)
ギタネッラ Op.35 (1857)
 La gitanella
幸福の幻影 Op.36 (1859-60)
 Fantôme de bonheur
※NMLでOp.36とされている作品(『失われた幻想』)とは別の曲。
クリオージョの目(キューバ舞曲) Op.37 (1859)
 Ojos criollos (Danse cubaine)
マンチャの調べ Op.38 (1855-56)
 Manchega
ハバナの思い出 Op.39 (1859)
 Souvenir de la Havane
落葉 Op.42 (1860)
 La Chute des Feuilles
愛しい人よ、私をいたわって Op.44 (1861)
 Ô ma charmante, épargnez moi!
子守歌 Op.47 (1861)
 Berceuse (Cradle Song)
ユニオン~国民歌による演奏会用パラフレーズ Op.48 (1862)
 The Union - Concert paraphrase on national airs
ホーム・スウィート・ホーム Op.51 (1862)
 Home Sweet Home
※編曲作品。
ラ・ガリーナ(めんどり) Op.53 (1863) [Pf(4Hands)]
 La gallina
解放の叫び Op.55 (1863)
 Battle Cry of Freedom
大スケルツォ Op.57 (1869)
 Grand Scherzo
トレモロ Op.58 (1869) ※4手ピアノ版あり。
風刺 Op.59 (1863)
 Pasquinade
※管弦楽版、吹奏楽版あり。
死!(彼女は死す) Op.60 (1868)
 Morte!! (She Is Dead)
孤独 Op.65 (1855)
 Solitude
ブラジル国歌による勝利の大幻想曲 Op.69 (1869)
 Grande fantaisie triomphale sur l'hymne national brésilien
※4手ピアノ版、サミュエル・アドラーによるピアノと管弦楽版あり。
光輝く(演奏会用大ワルツ) Op.72 (1864) [Pf(4Hand)]
 Radieuse
スケルツォ・ロマンティーク Op.73 (1851)
リマの思い出 Op.74 (1865)
 Souvenir de Lima
キューバの思い出 Op.75 (1860)
 Souvenir de Cuba
マルゲリート Op.76 (1866)
 Marguerite
エル・ココイェ Op.80 (1853-54)
 El Cocoyé
バンジョー第2番 Op.82 (1852-53)
 Banjo No.2
バラード第6番 Op.85 (-)
バラード第7番 Op.87 (-)
バラード第8番 Op.90 (-)
ポルトガル王讃歌による演奏会用変奏曲 Op.91 (1869)
 Variations de concert sur l'hymne portugais
瀕死の白鳥 Op.100 (1869)
 The Dying Swan
瀕死の詩人 Op.110 (1863-64)
 The Dying Poet
ロマの歌 (1852)
 Chanson du gitano
トーナメント・ギャロップ (1854)
 Tournament Galop
殉教者の歌 (1854)
 Le chant du martyr
失われた幻想 (1860)
 Illusions Perdues
そよ風 (1865)
 La brise

●歌曲
titlememo
アヴェ・マリア RO 10 (1864) [Sop/Pf]

●舞台音楽
titlememo
オペラ『サレルノのイサウラ』 RO 125 (1859)
 Isaura di Salerno
オペラ『シャルル9世』 RO 52 (1859-60)
 Charles IX
オペラ『アマリア・ウォーデン』 RO 4 (1860)
 Amalia Warden
オペラ『キューバの田園風景』 RO 77 (1860)
 Escenas Campestres Cubanas [Naxos 8.559320]
※単に『田園風景』とも。