Eller, Heino (エッレル、ヘイノ)
Estonia / 1887.3.7 Tartu  -  1970.6.16 Tallinn
[20世紀エストニアを代表する作曲家・音楽教育者。主な門下生にはトゥビン、ペルト、パルサダニアン、ライド、スメラなどがいる。]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 「ミクソリディア旋法で」 (1936) [Orch]
 "In modo mixolydio"
交響曲第2番 ホ短調 (1947) [Orch] ※未完。
交響曲第3番 ハ短調 (1955-61) [Orch]

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
交響詩「黄昏」 (1917) [Orch]
 Viderik
交響詩「黎明」 (1920) [Orch]
 Koit
交響詩「夜の呼び声」 (1920) [Orch]
 Öö hüüded
交響詩「幻影」 (1924) [Orch]
 Viirastused
交響詩「日陰と日向で」 (1926) [Orch]
 Varjus ja Päikesepaistel
交響詩「歌う野原」 (1951) [Orch]
 Laulvad põllud
弦楽合奏のための5つの小品 (1953) [Str]
ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 (1937) [Vn/Orch]
ハープと管弦楽のためのエレジー ホ短調 (1931) [Hrp/Orch]

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 (1925)
弦楽四重奏曲第2番 ヘ短調 (1930)
弦楽四重奏曲第3番 変ロ長調 (1945)
弦楽四重奏曲第4番 ニ短調 (1953)
弦楽四重奏曲第5番 ト短調 (1959)
ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 (1922) [Vn/Pf]
ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調 (1946) [Vn/Pf]
ヴァイオリン・ソナタ第3番 (1969) [Vn/Pf] ※未完。
抒情的小品第1番 ホ長調 (1915) [Pf/Vn,Vc]
抒情的小品第2番 ヘ短調 (1915) [Pf/Vn,Vc]
松の木 (1929) [Vn/Pf]
 Männid

●ピアノ曲
titlememo
ピアノ・ソナタ第1番 イ短調 (1919-20)
ピアノ・ソナタ第2番 嬰ハ短調 (1938)
ピアノ・ソナタ第3番 変ホ長調 (1944)
ピアノ・ソナタ第4番 ホ短調 (1957-58)
7つの前奏曲(前奏曲集第1巻) (1914-17)
7つの前奏曲(前奏曲集第2巻) (1920)
4つの前奏曲(前奏曲集第3巻) (1921,32)
5つの前奏曲 (1932,34)
エストニアのモチーフによる13の小品 (1940-41)
6つの小品(エストニア組曲) (1941-47)
10の抒情的小品 (1942-43)
14の小品 (1943)
8つの小品 (1947) ※1913年に書かれた初期作品の改作。
6つの小品 (1953) ※1943年の『14の小品』からの流用が見られる。
12のバガテル (1961) ※これらの他にも細かなピアノ小品が多数存在する。

●合唱曲
titlememo
海上にて (1951) [MaleChor]
 Merel