Drigo, Riccardo Eugenio (ドリゴ〔ドリーゴ〕、リッカルド)
Italy - Russia / 1846.6.30 Padua  -  1930.10.1 Padua
[イタリア出身の作曲家・指揮者。ロシア・サンクトペテルブルクの国立バレエ団(マリインスキー・バレエ)の指揮と音楽監督を40年以上も務めた。]



titlememo
オペラ『ポルトガルのドン・ペドロ』 (1868)
 Don Pedro di Portogallo
オペラ『連れ去られた妻』 (1884)
 La Moglie Rapita
バレエ音楽『魔法にかけられた森』 (1887)
 La Forêt enchantée
バレエ音楽『タリスマン』 (1889)
 Le Talisman
バレエ音楽『魔法のフルート』 (1893)
 La Flûte magique
バレエ音楽『フローラの目覚め』 (1894)
 Le Réveil de Flore
バレエ音楽『真珠』 (1896)
 La Perle
バレエ音楽『百万長者のアルルカン(アルレキナーダ)』 (1900)
 Les millions d'Arlequin (Arlekinada)
※特に第1幕の『セレナード』が有名。劇中の『火花のワルツ』はヤッシャ・ハイフェッツの編曲版がある。
バレエ音楽『バラのつぼみと蝶々のロマンス』 (1904)
 La Roman d'un Bouton de rose et d'un Papillon