Danzi, Franz Ignaz (ダンツィ、フランツ)
Germany / 1763.5.15 Schwetzingen, near Mannheim  -  1826.4.13 Karlsruhe
*[cellist, conductor, kapellmeister]



●交響曲
titlememo
交響曲 ニ長調 (1790) [Orch]
交響曲 変ホ長調 (1790) [Orch]
交響曲 ニ短調 Op.19 (1796) [Orch]
交響曲 ハ長調 Op.20 (1804) [Orch]
交響曲 ニ長調 (1818) [Orch]
協奏交響曲 変ホ長調 (1795) [5Winds/Orch]
協奏交響曲 変ロ長調 Op.41 (1818) [Fl,Cl/Orch]

●その他の作品
titlememo
チェロ協奏曲 イ長調 (-) [Vc/Orch]
チェロ協奏曲 ホ短調 (-) [Vc/Orch]
フルート協奏曲第1番 ト長調 Op.30 (-) [Fl/Orch]
フルート協奏曲第2番 ト長調 Op.31 (-) [Fl/Orch]
フルート協奏曲第3番 ト長調 Op.42 (-) [Fl/Orch]
フルート協奏曲第4番 ト長調 Op.43 (-) [Fl/Orch]
クラリネットと管弦楽のための3つのポプリ Op.45 (1814) [Fl/Orch]
6つの弦楽五重奏曲 Op.66 (-) ※チェロではなくヴィオラが2つになる編成。
ピアノと木管のための五重奏曲 ヘ長調 Op.53 (1821) [Pf/4Winds]
ピアノと木管のための五重奏曲 ニ長調 Op.54 (1821) [Pf/4Winds]
3つの木管五重奏曲 Op.56 (1820)
3つの木管五重奏曲 Op.67 (1824) ※特に演奏機会の多い作品。
3つの木管五重奏曲 Op.68 (1824)
木管六重奏曲 変ホ長調 Op.10 (-) ※後に七重奏曲に編曲。
ホルン・ソナタ 変ホ長調 Op.28 (1804) [Hr/Pf]
ホルン・ソナタ ホ短調 Op.44 (1813) [Hr/Pf]
オペラ『風の精』 (1788)
 Der Sylphe
オペラ『忠誠の勝利』 (1789)
 Der Triumph der Treue
オペラ『アウリスのイフィジェニー』 (1807)
 Iphigenie in Aulis
オペラ『ディドー』 (1811)
 Dido
オペラ『カミラとオイゲン、あるいは庭園の鍵』 (1812)
 Camilla und Eugen oder Der Gartenschlüssel
オペラ『山の精霊、あるいは運命と忠誠』 (1813)
 Der Berggeist oder Schicksal und Treue
オペラ『マルヴィーナ』 (1814)
 Marvina
オペラ『トゥーランドット』 (1816)
 Turandot
オペラ『試験』 (1817)
 Die Probe