title | memo |
---|---|
交響曲 (1952) [Orch] | |
弦楽のための3つのコラール (1953) [Str] | |
ディヴェルティメント (1954) [Orch] | |
ピアノ協奏曲第1番 (1950) [Pf/Orch] | |
ピアノ協奏曲第2番 (1962) [Pf/Orch] | |
ヴァイオリン協奏曲 (1955) [Vn/Orch] | |
ハープ協奏曲 (1969) [Hrp/Orch] | |
ハープと弦楽のための協奏曲 (1951) [Hrp/Str] | |
オーボエと管弦楽のための狂詩曲 (1948) [Ob/Orch] | |
フルートと弦楽のためのセレナード (1956) [Fl/Str] | |
春の狂詩曲 (1957) [Pf/Orch]
Rhapsodie de printemps |
|
ラモーの主題による変奏曲 (1966) [Cemb/Chamber]
Variations sur un thème de Rameau |
|
ギターと弦楽のためのバラード (1975) [Gt/St] |
title | memo |
---|---|
フルート、チェロとハープのための三重奏曲 (1947) [Fl/Vc/Hrp] | |
フルート、ヴィオラとハープのための三重奏曲 (1947) [Fl/Va/Hrp] | |
フルート、ハープと弦楽のための五重奏曲 (1948) [Fl/Hrp/Vn,Va,Vc] | |
チェロとピアノのためのアリア (1949) [Vc/Pf] | ※チェロはヴィオラかアルト・サクソフォンでも可。 |
木管五重奏のための17の変奏曲 (1951) [5Winds] | |
フルートとピアノのための演奏会用ソナタ (1952) | ※任意でチェロが加わる。 |
フルート、オーボエとピアノのための三重奏曲 (1961) [Fl,Ob/Pf] | |
弦楽三重奏曲 (1965) | |
ハープとピアノのためのソナチネ (1965) | |
ピアノ四重奏曲 (1967) | |
フルート・ソナタ (1976) [Fl/Pf] | |
サクソフォン四重奏曲 (1978) [4Sax] | |
クラリネットとハープのためのソナタ (1984) [Cl/Hrp] | |
フルート三重奏のための田園組曲 (1988) [3Fl] | |
フルート四重奏曲 (1989) [4Fl] | |
アルト・サクソフォンとピアノのためのヴァカンス (1990) [A.Sax/Pf]
Vacances |
|
ヴィオラとピアノのための間奏曲 (1990) [Va/Pf] | |
ヴィオラとピアノのためのオスティナート (1991) [Va/Pf] | |
前奏曲、エレジーとフィナーレ (1993) [B.Trb(orTub)/Pf] | |
オーボエ、ホルンとピアノのための三重奏曲 (1993) [Ob/Hr/Pf] | |
2つのフルートとピアノのための三重奏曲 (1997) [2Fl/Pf] | |
チェロとハープのためのソナタ (2002) [Vc/Hrp] |
title | memo |
---|---|
ピアノ・ソナタ (1953) | |
簡素な小品集 (1954) | |
主題と変奏 (1956) | |
おとぎ話 (1957)
Féeries |
|
パッサカリア (1958) | |
演奏会用小品集 (1967) | |
タランテラとカリヨン (1967) | |
亡霊 (1968)
Apparition |
|
8つの練習曲 (1977) | |
様式と課題(10の練習曲) (1983)
Formules et problèmes |
|
ソナチネ (1991) | |
序奏とアレグロ (1992) |
title | memo |
---|---|
カンタータ「そして美女は目覚めた」 (1947)
et la belle se réveilla |
※ローマ賞受賞作品。 |
title | memo |
---|---|
オペラ『鳩』 (1961)
Colombe |
|
オペラ『優しきエレオノール』 (1962)
La Tendre Éléonore |
|
オペラ『怪人物ウジェーヌ』 (1964)
Eugène le mystérieux |
|
オペラ『マダム...』 (1970)
Madame de... |
|
オペラ『エウリディーチェ』 (1971)
Eurydice |
|
オペラ『相続人』 (1974)
L'Héritière |
|
オペラ『ブランコ』 (1981)
L'Escarpolette |
|
バレエ音楽『ダイヤモンドを噛む女』 (1950)
La Croqueuse de diamants |
|
バレエ音楽『光の罠』 (1952)
Piège de lumière |
|
バレエ音楽『祭日の結婚』 (1961)
La Noce foraine |