Chadwick, George Whitefield (チャドウィック、ジョージ・ホワイトフィールド)
USA / 1854.11.3 Lowell, Massachusetts  -  1931.4.4 Boston, Massachusetts
*[music educator]



●交響曲
titlememo
交響曲第1番 ハ長調 (1881) [Orch]
交響曲第2番 変ロ長調 (1883-85) [Orch]
交響曲第3番 ヘ長調 (1893-94) [Orch]
 [Chandos CHAN9685]
シンフォニエッタ ニ長調 (1904) [Orch]

●管弦楽曲・協奏曲
titlememo
序曲「リップ・ヴァン・ウィンクル」 (1879) [Orch]
 Rip Van Winkle
序曲「タリア」 (1882) [Orch]
 Thalia
序曲「粉挽きの娘」 (1886) [Orch]
 The Miller's Daughter
※スティール・マッカイ(1842-94)の戯曲『ヘイゼル・カーク(Hazel Kirke)』に基づく。
劇的序曲「メルポメネー」 (1887) [Orch]
 Melpomene
田園的前奏曲 (1890) [Orch]
 Pastorale Prelude
弦楽セレナード ヘ長調 (1890) [Str]
タバスコ行進曲 (1894) [Orch(orBand)]
 Tabasco March
交響的スケッチ (1895-1904) [Orch]
 Symphonic Sketches
※全4曲。チャドウィックの作品の中では最も録音が多い。
序曲「アドナイス」 (1899) [Orch]
 Adonais
序曲「エウテルペー」 (1903) [Orch]
 Euterpe
交響詩「クレオパトラ」 (1904) [Orch]
 Cleopatra
交響的組曲 変ホ長調 (1905-09) [Orch]
交響的幻想曲「アフロディーテ」 (1910-11) [Orch]
 Aphrodite
交響的バラード「タム・オ・シャンター」 (1914-15) [Orch]
 Tam O'Shanter
交響詩「死の天使」 (1917-18) [Orch]
 Angel of Death
エレジー (1920) [Orch]
主題、変奏曲とフーガ (1908) [Org/Orch]

●室内楽曲
titlememo
弦楽四重奏曲第1番 ト短調 (c.1877)
弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 (1878)
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 (1885)
弦楽四重奏曲第4番 ホ短調 (1896)
弦楽四重奏曲第5番 ニ短調 (1898)
ピアノ五重奏曲 変ホ長調 (1887)

●ピアノ曲
titlememo
6つの性格的小品 (1882)
2つのカプリース (1888)
ノクターン 変ニ長調 (1895)
ピアノのための5つの小品 (1905)
変奏曲の形式による組曲 (1923)

●歌曲
titlememo
3つの小さな歌 (1883) [Vo/Pf]
3つのバラード (1889) [Vo/Pf]
ベドウィンの愛の歌 (1890) [Vo/Pf]
 Bedouin Love Song
花の歌曲集 (1892) [Vo/Pf]
 A Flower Cycle
4つのアイルランドの歌 (1910) [Vo/Pf]
5つの歌 (1914) [Vo/Pf]
戦う男たち (1918) [Vo/Orch]
 The Fighting Men
ジョシュア (1919) [Vo/Orch]
 Joshua
※「ユーモラス・ソング(humorous song)」とある。
3つの航海の歌 (1920) [Vo/Pf]
 Three Nautical Songs
ドレイクの太鼓 (1920) [Vo/Orch]
 Drake's Drum

●合唱曲
titlememo
マルガリータ (1881)
 Margarita
ヴァイキングの歌 (1882) [MaleChor/Pf]
 Song of the Viking
献呈の頌歌 (1883) [Soloists,Chor/Orch]
 Dedication Ode
麗しきロザベル (1889) [Sop,Ten,Chor/Orch]
 Lovely Rosabelle
巡礼者たち (1890) [Chor/Orch]
 The Pilgrims
不死鳥の死 (1891) [Soloists,Chor/Orch]
 Phoenix Expirans
シカゴ万国博覧会開会式のための頌歌 (1892) [Sop,Ten,Chor/Orch]
 Ode for the Opening of the Chicago World’s Fair
百合の精 (1894-95) [Sop,Ten,2Bas,Chor/Orch]
 The Lily Nymph
見よ、夜闇は迫りぬ (1897) [MaleChor/Orch/Org]
 Ecce jam noctis
※この他にも短い宗教音楽や合唱曲が存在する。

●舞台音楽
titlememo
オペラ『貴族と貧民』 (1884)
 The Peer and the Paupe
※上演記録なし。
オペラ『タバスコ』 (1893-94)
 Tabasco
※『貴族と貧民』の素材を流用。
オペラ『ユディト』 (1901)
 Judith
オペラ『平凡な女』 (1911)
 Everywoman
オペラ『パドローネ』 (1912)
 The Padrone
※上演記録なし。"Padrone"にはアメリカでイタリア系移民をこき使う雇用主の意味があるとの事。
オペラ『愛の犠牲』 (1916-17)
 Love's Sacrifice
※英語版WikipediaとIMSLPで初演のデータが異なる。IMSLPによれば1922年5月2日、ボストンにて初演された模様。
オペレッタ『静かな宿』 (1892)
 A Quiet Lodging