Brand, Max (ブラント、マックス)
Austria / 1896.4.26 Lemberg (now Lviv, Ukraine)  -  1980.4.5 Legenzersdorf
[オーストリア出身の作曲家。当初はオペラ作家だったが、紆余曲折を経てアメリカに渡り、モーグ・シンセサイザーを使った音響スタジオを開設した。]



titlememo
弦楽三重奏曲 (1923)
組曲とフーガ (1920) [Pf]
ピアノのための3つの小品 (1921) [Pf]
夜の歌 (1922) [Sop/Pf]
 Nachtlied
5つのバラード (1927) [Vo/6Instruments]
リディツェのバラード (1942) [Vo/Pf]
 The Ballad of Lidice
フランスの民謡 (1962) [Vo/Electronics]
 French Folksongs
※電子音響が伴奏という異色作。
キリエ・エレイソン (1940) [Chor]
オペラ『機械工ホプキンス』 (1929)
 Maschinist Hopkins
オペラ『レクイエム』 (1932)
 Requiem
オペラ『クレオパトラ』 (1934-37)
 Kleopatra
※未完。
オペラ『ストーミー・インターリュード』 (1955)
 Stormy Interlude
音楽喜劇『魔法の旅』 (1934)
 Die Zauberreise
バレエ音楽『シーソー』 (1925)
 Die Wippe
バレエ音楽『小悲劇』 (1926)
 Tragödietta
宇宙飛行士~電子音響による叙事詩 (1961) [Electronics]
 The Astronauts: an Epic in Electronics