Bougault-Ducoudray, Louis-Albert
(ブルゴー=デュクドレー、ルイ=アルベール)
France / 1840.2.2 Nantes  -  1910.7.4 Vernouillet
[pianist, music educator, Prix de Rome (1862)]



titlememo
交響曲 (1861) [Orch]
宗教的交響曲「キリストは蘇り」 (1878) [Chor/Orch]
 Symphonie religieuse "Vivus resurgit Christus"
交響詩「オフィーリアの葬礼」 (1877) [Orch]
 L'Enterrement d'Ophélie
交響詩「アテネの謝肉祭」 (1881) [Orch]
 Le Carnaval d'Athènes
カンボジア狂詩曲 (1882) [Orch]
 Rapsodie cambodgienne
柳の下で (1881) [Vn,Vc/Cl/Pf]
 Sous les saules
メヌエット 嬰ヘ短調 Op.3-2 (1872) [Pf]
自然に基づくスケッチ (1905) [Pf]
 Esquisses d'après nature
簡素なメロディ (1908) [Pf]
 Simple mélodie
ギリシャと東洋の30の民謡 (1876) [Vo/Pf]
バス=ブルターニュの30の民謡 (1885) [Vo/Pf]
14のケルトの旋律 (1909) [Vo/Pf]
カンタータ「メジエールのルイーズ」 (1862)
 Louise de Mézières
※ローマ大賞受賞作品。
スターバト・マーテル (1868)
オペラ『プラハのアトリエ』 (1858)
 L'Atelier de Prague
オペラ『メオ・パタッカ』 (1864)
 Meo Patacca
オペラ『花々の叛乱』 (1883)
 La Conjuration des fleurs
※「風刺的なプチ・ドラマ」とある。
オペラ『ミシェル・コロンブ』 (1887)
 Michel Colomb
オペラ『アンヌ・ド・ブルターニュ』 (1888)
 Anne de Bretagne
オペラ『タマラ』 (1891)
 Thamara
オペラ『ミルディン』 (1912)
 Myldhin