Alkan, Charles-Valentin (nee. Morhange) (アルカン、シャルル=ヴァランタン)
France / 1813.11.30 Paris  -  1888.3.29 Paris
*[ショパンと深い親交があったことで知られる作曲家・ピアニスト。技巧的かつ斬新なタッチの作品群が20世紀に入り再評価された。]



●協奏曲
titlememo
室内協奏曲第1番 イ短調 Op.10-1 (1832) [Pf/Orch]
室内協奏曲第2番 嬰ハ短調 Op.10-2 (1834) [Pf/Str]
 [Naxos 8.553702]
室内協奏曲第3番 嬰ハ短調 Op.10-3 (1837)
 [Naxos 8.553702]
※管弦楽パートが消失。録音はヒュー・マクドナルドによる補筆版。

●室内楽曲
titlememo
ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.30 (1841)
協奏的大二重奏曲 嬰ヘ短調 Op.21 (1840) [Vn/Pf]
演奏会用ソナタ ホ長調 Op.47 (1857) [Vc/Pf]

●ピアノ曲
titlememo
半音階的ロンド ロ短調 Op.12a (1834)
 Rondeau Chromatique
3つの華麗な様式による即興曲 Op.12b (1837)
 Trois improvisations dans le style brilliant [Marco Polo 8.223500]
3つのロマンティックなアンダンテ Op.13 (1837)
 Trois andantes romantiques
3つの悲愴的な様式による作品 Op.15 (1837) ★★
 Trois morceaux dans le genre pathétique
※『我を愛せ』『風』『死せる女』の3曲から成る。
演奏会用練習曲「騎士」 Op.17 (1844)
 Le preux, étude de concert [Marco Polo 8.223500]
※アルカン作品の中でもとりわけ難曲として知られる。
サルタレッロ Op.23 (1844)
ジーグと古い様式によるバレエ Op.24 (1844)
 Gigue et air de ballet dans le style ancien [ALM Records ALCD-7203]
アレルヤ Op.25 (1844)
 Alleluia
葬送行進曲 Op.26 (1846)
 Marche funèbre
凱旋行進曲 Op.27a (1846)
 Marche triomphale
鉄道 Op.27b (1844) ★★
 Le chemin de fer
※16分音符がほとんど間断なく続く大変な難曲。
全ての長調と短調による25の前奏曲 Op.31 (1847)
 25 Préludes dans tous les tons majeurs et mineurs
※特に第8曲『海辺の狂女の歌(La chanson de la folle au bord de la mer)』と第13曲『私は眠っていたが、心は目覚めていた(J'étais endormie, mais mon cœur veillait)』が有名。
即興曲集第1巻 Op.32-1 (1845-48)
即興曲集第2巻~5拍子による3つの歌と7拍子による1つの歌 Op.32-2 (1849)
 3 Airs à cinq temps et 1 air à sept temps
グランド・ソナタ「4つの時代」 Op.33 (1848) ★★
 Grande sonate "Les quarte âges"
※各楽章に『20代』『30代~ファウストのように』『40代~幸せな家族』『50代~縛られたプロメテウス』の副題が付いている。
スケルツォ・フォコーソ Op.34 (1848)
 Scherzo-focoso [ALM Records ALCD-7193]
※『騎士』と並ぶ難曲。録音は2022年現在左記の1種類しかない。
全ての長調による12の練習曲 Op.35 (1848)
 Douze études dans tous les tons majeurs [Piano Classics PCL10127]
※特に第5曲『アレグロ・バルバロ』が有名。ヘ長調だが、特殊な教会旋法を使っており使用する鍵盤は白鍵のみ。
騎兵隊風の3つの行進曲 Op.37 (1857)
 Trois marches quasi da cavalleria [Piano Classics PCL10207]
歌曲集第1巻 Op.38a (1857)
 Premier recueil de chants [Toccata Classics TOCC0157]
歌曲集第2巻 Op.38b (1857)
 Deuxième recueil de chants [Toccata Classics TOCC0157]
全ての短調による12の練習曲 Op.39 (1857)
 Douze études dans tous les tons mineurs
※独奏ピアノのための交響曲と協奏曲を内包する大作。以下に各々の曲名を記す。
あたかも風のように Op.39-1 (1857)
 Comme le vent
モロッソのリズムで Op.39-2 (1857)
 En rhythme molossique
悪魔的スケルツォ Op.39-3 (1857)
 Scherzo diabolico
独奏ピアノのための交響曲 Op.39-4~7 (1857) ★★ ※4楽章構成。ハ短調で始まり変ホ短調で終わる。
独奏ピアノのための協奏曲 Op.39-8~10 (1857) ★★ ※3楽章構成。嬰ト短調で始まり嬰ヘ短調で終わる。第1楽章だけで演奏に30分近く要する。
序曲 Op.39-11 (1857)
イソップの饗宴 Op.39-12 (1857)
 Le festin d'Ésope
※単独で取り上げられることが多い。
3つの行進曲 Op.40 (1857) [Pf(4Hands)]
 [Toccata Classics TOCC0070]
和解~小さなカプリース Op.42 (1857)
 Réconciliation - petit caprice
貧しき者の遺灰に幸いあれ! Op.45 (1856)
 Salut, cendre de pauvre!
ドイツ風メヌエット Op.46 (1857)
 Minuetto alla tedesca [Piano Classics PCL0083]
軍隊風カプリッチョ Op.50 (1859)
 Capriccio alla soldatesca
戦場の太鼓 Op.50bis (1859)
 Le tambour bat aux champs
3つのメヌエット Op.51 (1859)
バビロンの流れのほとりで~詩篇第137番によるパラフレーズ Op.52 (1859)
 Super flumina Babylonis, paraphrase du psaume 137
打ち上げ花火 Op.55 (1859)
 Une fusée [Toccata Classics TOCC0157]
※これが適切な日本語訳かどうかはやや怪しい。
2つの小品 Op.60 (1859) ※『私の愛しい自由』『私の愛しい束縛』の2曲から成る。
こおろぎ(ノクターン第4番) Op.60bis (1859)
 Le grillon
ソナチネ Op.61 (1861)
48のエスキース Op.63 (1861)
 48 Esquisses [ALM Records ALCD-7239]
※12曲ずつ、4巻に分けて出版された。48曲の最後にもう1つ『神を讃えよ』と題された曲が付属する。
歌曲集第3巻 Op.65 (1866)
 Troisième recueil de chants
※特に最後の『舟歌』が有名。
歌曲集第4巻 Op.67 (1868)
 Quatrième recueil de chants [Toccata Classics TOCC0158]
歌曲集第5巻 Op.70 (1872)
 Cinquième recueil de chants [Toccata Classics TOCC0158]
トッカティーナ ハ短調 Op.75 (1872)
 Toccatina
片手ずつと両手のための3つの大練習曲 Op.76 (1839)
 Trois grandes études
※作品番号は後付けらしい。第2曲は珍しい右手のための作品で、演奏時間は20分以上に及ぶ。
欲望 (1844)
 Désir
練習曲「野蛮に」 (1857)
 Etude alla Barbaro
※近年になって発見された作品。
プチ・コント (1859)
 Petit Conte
脱帽! (1872)
 Chapeau bas!

●オルガン曲
titlememo
11の大前奏曲とヘンデルのメサイアによるトランスクリプション Op.66 (1865)
 11 grands préludes et un transcription du Messie de Hændel [Toccata Classics TOCC0030]
11の宗教的な小品とヘンデルのメサイアによるトランスクリプション Op.72 (1867)
 11 pièces dans le style religieux, et un transcription du Messie de Hændel [Toccata Classics TOCC0031]

●歌曲
titlememo
あるオウムの死によせる葬送行進曲 (1859) [2Sop,Ten,Bas/3Ob,Fg]
 Marcia funèbre, sulla morte d'un Pappagallo
※かなり異質な雰囲気の作品。YouTubeに音源あり。